- Usei
今日はレトロな気分♪そんな日にぴったりな編集方法
最終更新: 2020年11月25日
こんにちはUseiです。最近は秋も深まりニットを着るようになってから、レトロな雰囲気がマイブームなわたしです。なんと今回はBeauty Plusのアプリを使って、簡単にレトロモダン調な写真編集術をご紹介いたします!
加工する写真をフォルダから読み込み、まずはフィルターを選びます。フィルムにある「Sage」がとても可愛いのでこのフィルターを使っていきます。わたしは写真の元々の雰囲気も大切にしたいので、フィルターの強度を40~50がお気に入りです♡
続いて、「編集」から細かい調整を加えていきます。
「明度」を-30、「ビンテージ」を+30、「コントラスト」を-30、「彩度」を-16、「色あせる」を+11にしてみました。
次に「創造性」から「スタンプ」を選択。
レトロな雰囲気にぴったりな「レトロクイーン」の文字のスタンプと雲のスタンプ、「イタリアンルネッサンス」の天使のスタンプを使用しました💓
だいぶ雰囲気がレトロかわいくなってきましたね。
そして、最後に「落書き」からしゃぼん玉を選んで、散りばめてみました。
はい、完成したのがこちらです。
どうですか?映画のワンシーンのような、とっても簡単でレトロかわいい写真ができました🌟
皆さんもぜひBeauty Plusで試してみてくださいね🌷
Creator Profile
Usei
Instagram @useiii
神戸出身の23才。趣味はカフェ巡りと映画を見ることです。